■マクロビオティック レシピ レンコン入りきんぴら
【材料】
レンコン 中1本
人参 一本
ごぼう 一本
醤油 大匙3
菜種油 大匙1、1/2
【つくり方】
1.ごぼうを斜めにカットして
1〜2ミリの太さに千切りにする。
人参も同様に。レンコンは同じ太さのいちょう切りにする。
2.大匙1の菜種油を熱したフライパンに入れて
ごぼうを中火でいためる。
油が全体に行きわたったら弱火にして、甘い香りになるまでいためる。
ごぼうを端に寄せて人参を空いたところでいためる。
3.人参とごぼうを混ぜて、端に寄せたら
残りの油をいれてレンコンをいためる。
全体に混ぜ合わせて、ひたひたになるくらいまで
水を入れて沸騰させる。
4.水が沸騰したら野菜が柔らかくなるまで
蓋をして中火で10分ほど煮る。
5.醤油を回しいれ、全体になじませるようさっくり混ぜる。
蓋を開けて5分ほど煮る。
6.中央が空くように野菜を端に寄せて水分をなるべく飛ばすよう
煮る。
体を温めるキンピラです。
常備菜として頻繁に作ることをおススメします。
-----------------------------
マクロビオティック食材は
こちらで購入できます。
■菜種油
■醤油
■有機野菜
>>マクロビオティック宅配・通販比較表
-----------------------------
|