はじめてのマクロビオティック〜マクロビはじめよう!〜

■HOME
CTRLキーを押しながらDキーを押すと自動的にお気に入りに登録されます。
ぜひ、「お気に入り」に登録してください。


■マクロビオティック レシピ にんじん蒸しケーキ


にんじん蒸しケーキ.jpg
【材料 4人前】
塩        少々
水        大匙1
にんじん     1本
(無農薬か減農薬のもの)
大和芋      すりおろしたもの1/2カップ
地粉       1/2カップ
塩        小さじ1/2
にんじんジュース 1/4カップ
メープルシロップ 1/4カップ

【つくり方】
1.にんじんはみじん切りにして、鍋に入れ塩を少々振り
 中火でからいりする。

2.甘い香りがしてきたら大匙1の水をいれ、蓋をしてやわらかくなるまで
 弱火で5分程度蒸し煮にする。

3.塩、にんじんジュース、メープルシロップをといたものに、
すりおろした大和芋をいれ、しっかり混ぜる。

4.さらににんじんをいれ、地粉を入れてからしっかり混ぜる。

5.方に菜種油を薄く塗ってから生地を流しいれ、
 蒸し器で30分強火で蒸す。

*にんじんは無農薬か減農の美味しいものを使用しないと
まずくなります。にんじんジュースの変わりにりんごジュースで
代用しても良いし、メープルシロップの代わりに米あめや玄米あめでも
いいです。写真は玄米あめなので色が茶色っぽいです。

我が家に蒸し器がないので、生地を炊飯器に入れて
炊飯で炊き上げました。なので、平べったい出来上がりに。

-----------------------------
マクロビオティック食材は
こちらで購入できます。
■地粉
■菜種油
■メープルシロップ

>>マクロビオティック宅配・通販比較表

-----------------------------


■HOME

Copyright (c) 2006 はじめてのマクロビオティック〜マクロビはじめよう!〜 All rights reserved.